スローダウンの1週間
ゴールデンウィークも終わり、普段の一週間が始まりましたね。
みなさまどのようにお過ごしでいらっしゃいましたでしょうか?
私は、早速締め切りに追われる週のスタートでしたが、
昨日から少し、落ち着きを取り戻しました。
(3月4月があまりに忙しすぎて、辛かった!)
起業してから3年が過ぎて今年の8月で丸4年となります。
まだまだ…ですが、わき目も振らずに走り続けてきた感があります。
起業ノートを見返すと、当時やりたかった事がほとんど実現されていて、
「やっぱりノートに書いた事(思い続けた事)は叶うんだなぁ。」と実感。
その反面・・・・。
たくさんの方に助けていただき、良い出会いを頂いたからこそ、
「こんな事をやってみたいかも!」「こうすればもっと人の役に立てるかも!?」と
思う事やアイディアがたくさんあったのに、ノートに書き留める余裕もなく、
自分自身の想いに耳を傾ける時間を作ってこなかったのも確かで。
30歳の私が考えていた目標と、この4年でたくさんの方に出会い経験した今の私では
目指す目標に少しズレが生じているような。
その中には変わっちゃいけない目標もありますが、
もう一度、起業当時の想いや目標が、このままで良いのか。
見直しをしたいなと思いました。
そんな経験、みなさんもありますか?
お花や緑が綺麗な季節になって、
気持ちも新しいことに、向かっていきそうです。
