頭の中の大掃除
今年も残すところあと1か月ちょととですね。 今年の8月〜10月は、息継ぎもできない嵐のような毎日でした。 弊社は大きく分けて2つの事業があり、 1つの事業では、1か月約15件以上のコンサートと もう1つの事業では、3つの大きな案件を頂いております。 土日は、平日に処理できなかった事務作業と、次のプロジェクト準備。 頭の中がお家なら 掃除する間もなく、どんどん新しい荷物が届いて、届いたそばから 開封して処理していかないと、どんどん、どんどん届いて自分たちの 足の踏み場も無くなってしまう。そんな状況でした。 そして、11月に入ってやっと余裕が見えてきたので、 社員と私はそれぞれに、1週間づつ休みを取りました。 私は、海が好きなので竹富島へ行ってきました。 この島の人口は365人。電灯もほぼなくて、夜は夜空の星が道を照らしてくれました。 写真は西桟橋 少しのパワーチャージをして社員共々残りの1か月半。 11月もほぼ毎日スケジュールが埋まり、 12月はクリスマス関係のお仕事を昨年より多くいただきました。 今は整理整頓された頭と事務所の中で、 さらに密度の