短い秋。みなさんは何をしますか
こんにちは!
みなさんはどんな日曜日をお過ごしになりましたか?
北海道の秋は短く、もう峠では霜が降りたようですね。
私は北海道の短命な秋が大好きです。
雪が降る前の、色とりどりの紅葉を見ると、
その美しさにパワーをもらいます。
そんな秋の恒例行事といえば
私は祖母の"大根収穫"のお手伝いです。
祖母はもう89歳なので、
祖母の指示にしたがい、大根を抜いて、葉っぱを選定して、
大根を洗って…という作業をいたしました。
収穫前の大根。
葉っぱが雪の結晶みたいにキレイ。


収穫中は写真を撮る余裕がなく、洗った大根がこちら☆


畑仕事をすると、とても前向きな気持ちになります。
土、太陽、恵みの雨。自然の力で植物が育つことに感動して
今年も大根収穫終わりました〜!
みなさんは、秋にはどんな恒例行事をされますか?
Mahalo〜