新しいことと日常
新しい生活が始まり、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は、4月から大学院の履修プログラムを受けることとなり、
大学に週2回と土日の演習、通う
北海道大学大学院
国際広報メディア・観光学院 ディスティネーションマネージャ育成プログラムです。
授業には、若い外国人留学生がとても多く驚きましたが、
一緒の教室で学ぶことは、何にも変えがたい経験になりそうです。
また主催事業として、昨年より計画していた関西方面での主催企画も無事に終え、
ほっとしています。
辻井伸行さんのプレイリストを聞きながら、遅い朝ごはん。
のんびり、この時間が一番贅沢。
今までやってきた事、反省点、生かせる点、自分の原点。
今月は少し、自分を振り返りながら、
新しい目標地点を今一度定め直したいなと思っています。
今年は6月〜9月まではほぼ土日が埋まっています。
また忙しい時期がくるので、その時に全力で船を漕いで荒波を超えられるよう
今は、無理せず、ぷかぷか、
ゆっくり英気を養いたいと思います〜
