アシスタントの奥田です。2014年。 私は会社の起業とともに、ヴァイオリニスト大平まゆみさんの アシスタントをしています。 プロの音楽家。全く未知の世界。 クラシック音楽をほとんど知らない私は、 曲目を覚えるのに最初は必死でたくさん非常識な質問もしてきたと思います。笑。 (ヨコモジ苦手…)...
大人になってから学校へ通うということこんにちは。11月8日。今日は立冬ですね。 みなさん風邪などひかれていませんか? 札幌生まれ札幌育ちの私にとっても冬の始まりは少し緊張感があります。 それは「今年も冬を楽しみたい!」と思うからこそ、 寒さに対しての免疫を強くしたいから。...
お墓まいりとお花とビール。こんにちは。8月も中旬。お盆ですね〜。 みなさんお墓まいりは行きましたか? 私は昨日家族で行ってきました。 お墓の周りをお掃除して、石を磨いて、お花とお供物を並べて… その一連の作業がとても心癒されます。 お墓参り、大好きです。...
やりたいこと、全部と私。こんにちは。 7月も、気がつけば休暇を取らないまま過ごしてしまいました。 (昨日やっと大きな流れが1つ終わって、明日はお休みします♪) 7月は地方でのお仕事が多く、 紋別ー北見ー旭川ー網走ー厚真ー富良野。と駆け巡ってました。...
この季節毎朝の楽しみ。最近、毎朝の楽しみのいえば、ベランダのお花と観葉植物への お水やりです☆ 朝起きると、びみょ〜に伸びていたり、 葉っぱの緑が濃くなっていたり、昨日はなかった蕾がついていたり。 最高に幸せです。 土に生えてるお花と、観葉植物が大好きで、...
新しいことと日常新しい生活が始まり、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は、4月から大学院の履修プログラムを受けることとなり、 大学に週2回と土日の演習、通う 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院 ディスティネーションマネージャ育成プログラムです。...
伊勢神宮へお参りに先週、伊勢神宮へお参りに行ってきました。 2018年はいろんなことがあって、 だけど、全部が良い方向に行ってるんだ、そう思うためにも 自分を見直す必要がありました。 お天気に恵まれて、お参りの当日はすばらしい朝日を浴びることも できました。...
1ヶ月前のお花がまだ元気夜ご飯を食べてお片づけをしたあと、 コーヒーを淹れて、1粒だけチョコレートをかじりながら、本を読んだり。 絵に描いたような『The・独身』で恥ずかしいけど(笑) こんな優雅な時間は意外と作れないのが、自営業、一人経営者ではないでしょうか。 久しぶりにお仕事が落ち着いたので、...
大好きな画家先生からのお手紙このお仕事を初めてから、たくさんの芸術家にお会いし、 本当に多くのことを教えていただきます。 20代の頃には感じなかったものを、たくさん受け取ることができるようになりました。 目に見えないもの。 言葉に、文字にならないもの。 聞こえないもの。 今日は、...